2020年2月22日に沖縄県の名護で巨人VS日本ハムのオープン戦が行われます。
オープン戦は巨人はこれで2試合目です。
前回の横浜DeNA戦は巨人1-4横浜DeNAで負けてしまいました。
まだ主力は出ていませんからこれからが本番モードですね。
では22日の日本ハム戦はどんな結果になるでしょうか?
予想してみました。
目次
2月22日の巨人VS日本ハムのオープン戦の予想

出典:https://bunshun.jp/articles/-/11234
巨人は昨年は1番バッターは亀井選手が多く勤めました。
打率も結構いい数字だったので悪くはなかったですが、やはり盗塁とか機動力はいまいちでしたね。
今年は吉川尚輝選手が帰って来ました。
今吉川尚輝選手は練習試合でも結果を出しています。
元々実力があるドラフト1位の選手ですから、怪我がなくて身体の調子が良ければ活躍する事は間違いないと思います。
今回の日本ハムとのオープン戦は吉川尚輝選手が活躍すれば巨人は勝つと思います。
吉川尚輝選手は固め打ちが多いので、3安打する可能性もあります。
巨人のクリンナップは丸選手、岡本選手、パーラ選手と強打者が揃っていますから、1番バッターが出塁すれば得点になる可能性は凄く増えます。
まだパーラ選手がどのくらい活躍出来るか未知数ですが、大リーグで凄い成績を残しているので必ず結果を出してくれるでしょう。
吉川尚輝選手の活躍に注目です。
今までの記事が予想だったのですが、スタメンが発表されました。
なんと坂本選手、丸選手、パーラ選手がスタメンではありませんでした。
クリンナップはモタ選手、岡本選手、大城選手でした。
坂本選手、丸選手、パーラ選手の途中出場があるか楽しみです。
モタ選手は調子がいいですから期待出来ますね。
スタメンは予想と変わってしまいましたが結果の予想は変更しませんよ。
巨人が勝つと思いますね。
2月22日の巨人VS日本ハムのオープン戦の先発は誰?

出典:https://number.bunshun.jp/articles/-/841220
2月22日の巨人VS日本ハムのオープン戦の巨人の先発は菅野投手に投げて欲しいですね。
今年は投球フォームを代えたので、更にコントロールの精度も、球威も増しているそうです。
本当に期待しています。
昨年は菅野投手にとっては満足出来るシーズンではなかったので、菅野投手が今年は必ず活躍してくれて巨人を優勝に導いてくれると思いますね。
今年は20勝して欲しいです。
大リーグへの移籍の噂がありますが、ファンとしては大リーグに行かないで生涯ジャイアンツで活躍して欲しいですね。
菅野投手が投げたとしても多分2回か3回くらいまでだと思いますから、後続の投手がどこまで日本ハムの打線を抑えるかがポイントですね。
今巨人の投手陣は調子が良いので多分3点以内では抑えてくれると思っています。
巨人が4点取れば巨人が勝つと予想します。
ここまでが予想で先発は菅野選手かと思いましたが田口投手でしたね。
今絶好調の田口投手が先発です。
ここで結果を出せば先発投手のローテーションに入るかもしれません。
頑張って欲しいですね。
菅野選手は明日の23日の先発みたいです。
上記の記事の通りに活躍して欲しいですね。
予想としては、坂本選手や丸選手も打ちそうですし、今絶好調もモタ選手もいるので怖い打線ですよね。
日本ハムは主力が出て来るかわかりませんが、巨人打線よりはやはり劣ると思いますね。
清宮選手もまだ絶好調ではないと思いますから。
投手は斎藤佑樹投手を見てみたいですね。
結婚して気分も変わって、責任感も出ていると思いますし、ドラフト1位で入団してから今までまったく活躍していませんから本当に今年にかける思いは強いと思います。
他の球団ならもうとっくに戦力外通告を受けていてもおかしくありませんからね。
栗山監督は本当に斎藤佑樹投手に期待しているのでしょう。
菅野投手と斎藤佑樹投手の投げ合いをみたいです。
なんか色々書かせて頂きましたが、私の予想は巨人5点、日本ハム2点で巨人の勝ちと予想します。
結果は試合が終わってからまた追記させて頂きます。
2月22日の巨人VS日本ハムのオープン戦の見どころ

出典:https://number.bunshun.jp/articles/-/839287
今回の見どころは田口投手が0点で日本ハム打線を抑えられるかですね。
明日の菅野投手に良い感じでバトンを繋いで欲しいですね。
後は、吉川尚輝選手が活躍するか。
パーラ選手が日本の野球に少しでも慣れていけるか。
代打でも良いのでパーラ選手には出場して欲しいですね。
後は、2番手、3番手の投手がどのくらい好投するかなど楽しみは沢山あります。
坂本選手、丸選手が順調に調整出来ているかも楽しみですね。
2月22日巨人VS日本ハムのオープン戦の結果
2月22日の巨人VS日本ハムの結果をお伝えします。
巨人VS日本ハムですが、6-2で巨人が勝ちました。
私の予想は5-2で巨人の勝利だったのですが、点数は外れてしまいました。
モタ選手がホームランを打ちましたね。
やはり絶好調です。
これはもしかしたら開幕1軍かもしれませんね。
ただ先発のサンチェスと抑えのデラロサに野手のパーラは確実に開幕1軍です。
そうなると外国人枠は残り1個です。
メルセデスがいるので、どうなるかわかりませんが、モタ選手の開幕1軍もありそうです。
パーラ選手の調子が悪かったら、モタ選手にチャンスが来るかもしれませんね。
普通ならメジャーから来た大物助っ人のパーラを中々スタメンから調子が悪いと言っても外せないのですが、原監督はそんな事は関係ないです。
調子が悪かったらパーラ選手でも簡単にモタ選手に変えると思いますね。
今日は田口投手も4回を無失点でした。
田口投手も今年は調子が良いですね。
ローテーションに入る可能性が出て来ました。
これで菅野投手、サンチェス投手、田口投手と先発の3本柱が出来ればかなり優勝が近づきます。
本当に山口俊投手がメジャーに移籍してどうなるかと心配でしたが流石に巨人軍です。
しっかり戦力を整えて来ましたね。
もう1度言います。
今日の巨人VS日本ハムの結果は6-2で巨人が勝ちました。
おめでとうございます。
まとめ
今回の2月22日の巨人VS日本ハムのオープン戦の予想をさせて頂きました。
巨人5-2日本ハムという結果を予想しました。
今年もパリーグはソフトバンクと西武が強い気がしますね。
楽天が凄い補強をしたので、どのくらい強くなったか楽しみはありますが、ソフトバンクと西武は安定した強さがありますよね。
巨人はオープン戦の結果が悪いとペナントレースも成績が良くない気がするので、オープン戦でも気を抜かないで本気でやって欲しいですね。
では2月22日の巨人VS日本ハムのオープン戦を楽しみでしていて下さいね。