2020年2月23日に沖縄県の那覇で巨人VS楽天のオープン戦が行われます。
オープン戦は巨人はこれで3試合目です。
スタメンで坂本選手、丸選手、パーラ選手は出場するのでしょうか?
では23日の楽天戦はどんな結果になるでしょうか?
予想してみました。
2月23日の巨人VS楽天戦のオープン戦の予想

巨人の先発投手は菅野投手です。
今年は本当に調子が良くて凄く仕上がりがいいので期待出来る結果になると思います。
菅野投手はフォームを変更しましたので、実践で試すのは初めてになりますね。
新しいフォームがしっくりして良い結果が出る事を期待したいです。
今年は菅野投手が20勝してくれると信じています。
山口投手がメジャーに移籍してしまったので去年15勝しているので、その穴を埋めるのは大変です。
ただ若い投手も出て来ていますし、田口投手も調子がいいです。
韓国からサンチェス投手も加わったので、そんなに心配はしていません。
菅野投手が楽天打線を完璧に抑えてくれたら新しいフォームにも自信がつくでしょうし、必ず0点で抑えて欲しいですね。
ロッテから移籍した鈴木大地選手との対戦も楽しみです。
では巨人VS楽天のオープン戦の試合の予想です。
巨人7-2楽天で巨人が勝つと思います。
巨人はスタメンがまだわかりませんが、多分モタ選手が出場すると思います。
阿部2軍監督がとにかく期待している選手です。
凄く厳しい練習をしています。
モタ選手はかなり自信がついて来ていると思いますし、楽天戦でも結果を出してくれると思います。
投手陣の調子も良いですし、巨人軍が勝つと思います。
2月23日の巨人VS楽天のオープン戦の見どころ

やはり見どころは菅野投手が責任回数をちゃんと0点で抑えられるかですね。
そして新しいフォームでどんな投球をするのか凄くみてみたいです。
楽天の先発が誰なのか気になりますが、美馬投手に投げて欲しいですね。
先程も言いましたが、菅野投手と鈴木大地選手と対戦は本当に見てみたいです。
鈴木選手はFAで巨人をふった選手ですから、菅野投手にビシッと抑えて欲しいですね。
美馬投手が投げる事があれば岡本選手との対戦が楽しみです。
やはり美馬投手もFAで巨人をふった選手ですから岡本選手に特大のホームランを打って欲しいですね。
後は、丸選手、坂本選手、パーラ選手の誰かにホームランを打って欲しいです。
今年は楽天の補強が凄かったので楽天は怖いですが、巨人には勝てません。
ロッテから移籍した涌井選手も楽しみですが、全盛期の成績は期待出来ないでしょう。
やはり巨人と楽天を比べると圧倒的に巨人の方が戦力が整っていると思いますね。
2月23日巨人VS楽天のオープン戦の結果
2月23日巨人VS楽天のオープン戦の結果を報告します。
巨人VS楽天ですが、7-1で巨人が勝ちました。
予想は7-2で巨人が勝つと予想したので少し外れてしまいました。
先発の菅野投手が3回を1失点だったのが残念です。
しかも評論家の評価も余り良くありません。
前のフォームの方が制球もスピードも全ていいという事でした。
確かに私もテレビで見た時に今回のフォームは余り良い気がしませんでした。
ただ菅野投手が手ごたえがあってやっている事だから素人にはわからない何かがあるのだと思っていました。
評論家の方に前のフォームも方がいいと言われると少し気になりますね。
もう少し調整して前に戻すのか新しいフォームで行くのか決めて欲しいですね。
でも巨人が勝って良かったです。
まとめ

2月23日巨人VS楽天のオープン戦の予想をさせて頂きました。
先発の菅野投手が新しいフォームでどんな投球をするのか凄く楽しみです。
予想が7-2で巨人が楽天に勝利します。
モタ選手がホームランを打つと思います。
美馬投手が登板したら、岡本選手にホームランを打って欲しいですね。
本格的に野球のシーズンが近づいて来ましたね。
早くペナントレースが始まって欲しいですね。
今年もセリーグは巨人が優勝間違いなしでしょう。
是非今年は日本一にもなって欲しいですね。
結果は7-1で巨人が勝ちました。