野球の試合を見に行くとき、何に注目しますか?
もちろん、試合ですよね。
しかし、試合には、攻守交替や審議など、流れが止まることが多々あります。
まだ試合が止まっているし、トイレにでも行こうかな。
ビールや軽食を、買に行こうかな。
ぼーっとしようかな。
試合のテンポが悪いと、心なしか冷めてしまう瞬間ってありませんか?
そんな時、場を盛り上げてくれるのが、マスコットキャラクター。
ほとんどの球団に、マスコットキャラクターがいて、派手なパフォーマンスやおちゃらけた行動で、観客を楽しませます。
そんな様々な球団マスコットキャラクターがいる中で、やはり、ひと際突飛出た存在なのは、常勝軍団ジャイアンツの、ジャビットくんではないだろうか。
そんなジャビットくんですが、実は、スカートを履いているバージョンがいるのです。
女装?
いいえ、違います。
ジャビットくんにそっくりな、女の子のマスコットキャラクターです。
実際に球場などに行かないと、なかなか知らないと思います。
今回は、そんなジャビットファミリーについて、掘り下げていきましょう。
巨人のジャビットの女の子バージョンの名前は?活躍してる?

出典:https://matome.naver.jp/odai/2134119565953278701/2134120471654081003
巨人のマスコットキャラクターと言ったら、ジャビットがぱっと思い浮かべる方が、多いのではないでしょうか。
しかし、実際東京ドームに行って観戦してみると、何か似たようなキャラクターがいっぱいいる!
と、驚かれると思います。
野球のユニフォームと言えば、パンツスタイルなのが当たり前ですが、珍しくもスカートを履いたキャラクターがいます。
その、キャラクターの名前は、「ビッキー」です。
このビッキーとは、誰なのでしょう。
ジャビットの彼女でしょうか?
実は、この女の子のキャラクターは、ジャビットの妹なのです。
背番号は、7777。
ジャビットの女兄弟は、ビッキーだけなので、別名「シスタージャビット」とも言われています。
特徴と言えば、よくライトスタンドのファンに、パンツを見せびらかすこと。
普段は優しいお姉さんだが、そんなお茶目な一面もあるようですね。
ジャビットファミリーが知りたい!

出典:https://www.mangohouse.jp/staff_blog/staff_talk/20130211/3507/
ジャビットには、妹のビッキーがいることが分かりました。
まだまだ、いそうですね。
ジャビットファミリーは、現在8体で構成されています。
ミスタージャビット

出典:https://spolabo.com/I0002054
見た目は全く同じ、背番号だけが違う。
この2体を総称して、ミスタージャビットと呼びます。
帽子を被ったり被らなかったり、その日により見た目が異なるので、背番号のみが判断材料です。
「巨人軍は常に紳士たれ」という遺訓があり、2体とも、礼儀をとても大切にしています。
暴走することは、決してありません。
身体能力が高く、バック転、逆立ちはもちろん、逆立ち歩行もこなしてしまう身軽さです。
ジャビィ
背番号は、3333。
長男です。
しっかり者で、妹たちを引っ張る頼れるお兄ちゃんです。
ジャバ
背番号は、5555。
次男です。
お兄ちゃんとは、正反対な性格で、悪く言えばいたずら好きのトラブルメーカー、良く言えば、盛り上げ役、ムードメーカーです。
ビッキー
先ほど紹介した、ビッキー。
中間っ子ならではの、面倒見の良さが持ち味です。
キッズジャビット

出典:http://photozou.jp/photo/show/248867/225508629
ツッピー
背番号なし。
三男です。
見た目は、ジャビットの幼児バージョン。
目が丸く、前髪があるのが、見た目の特徴。
黒いズボンを履いている、やんちゃで泣き虫な、男の子です。
チャピー
背番号なし。
次女です。
ツッピーの双子の妹です。
ピンクのリボンを付け、お姉ちゃんのビッキーが大好きな女の子。
この双子は、兄のジャバのいたずらの犠牲になることもしばしば。
上記のメンバーが主要で、東京ドームで、見られることが出来ます。
しかし、その他にも、実は、「おじいちゃんジャビット」「いとこ」「はとこ」が存在しています。
おじいちゃんジャビットに名前はなく、そのまま「おじいちゃんジャビット」と呼ばれています。
眼鏡をかけ、白い口髭が特徴的です。
いとこ、はとこも、名前はありません。
しかし、背番号はあり、いとこが1105で、はとこが8105です。
どっちがいとこで、どっちがはとこかは、背番号ですぐ分かりますね。
東京ドームで、試合を観戦したことがあるけど、いとことはとこは見たことがないな。
そう思われると思います。
それもそのはず、いとことはとこは、主に二軍主催の試合に登場します。
そのため、ミスタージャビットなどと共演することが、ほとんどないのです。
まとめ
いかがだったでしょうか。
・巨人のマスコットキャラクターの女の子の正体は、ジャビットの妹、ビッキー!
・ジャビットファミリーは、兄弟からおじいちゃん、いとこ、はとこにまで及ぶ!
・いとことはとこは、主に二軍試合に登場するので、レアキャラ!
この様に、マスコットキャラクターの情報や設定を知っておくと、試合を盛り上げるために、アクロバットなことをしているというだけでなく、関係性なども分かり、楽しいですよね。
ジャビットファミリーを見た時は、キャラクターたちの行動に注目してみてください。