自分が経験することのない職業って、色々気になりませんか?
どんな仕事なんだろう。
どんな大変なこと、楽しいことがあるんだろう。
お給料は、どのくらいなんだろう。
などなど。
今回は、秘密の花園、被り物キャラクターの仕事です。
ディズニーランドや遊園地などに行くと、被り物のキャラクターは、たくさんいます。
しかし、夢を売る仕事、中に人が入っているという現実は、掻き消されます。
そして、被り物のキャラクターといったら、野球界にもたくさんいますよね。
今回は、その中でも、読売ジャイアンツと言ったらの、ジャビットに注目します。
ジャビットってどんなマスコットキャラクター?

出典:https://sp.rakuteneagles.jp/news/detail/5274.html
読売ジャイアンツのマスコットキャラクターとして、有名なジャビット。
うさぎをモチーフにした、可愛らしい男の子のキャラクターです。
ジャビットは、1992年に誕生しました。
ジャイアンツとラビットを掛け合わせて、ジャビットと命名されたようです。
なぜうさぎかと言うと、うさぎは頭もいいしすばしっこく、ジャイアンツにぴったりだと思ったからだそうです。
ジャイアンツのロゴは「YG」。
そのため、ジャビットの耳がY、Gの隙間が目となっています。
メディア露出が多いため、ジャイアンツファン以外にも、広く認知されているキャラクターです。
アクロバットを得意とし、連続バック転やひねりを加えたものも、たやすくこなしてしまいます。
巨人のマスコットのジャビットの中の人は誰なの?年俸は?

出典:https://www.giants.jp/G/gnews/news_398145.html
ジャビットは、運動神経が抜群で、誰でもなれる訳ではないですよね。
生身でも、バック転やアクロバットな動きは大変ですが、被りものをしていたら、重量もありますし、動きにくさもありますし、視界も狭まりますよね。
ジャビットをやるのは、相当のスキルが必要になりそうです。
そうなると、お給料もいいんじゃないのかな。
下世話ですが、気になってしまいますよね。
日本のプロ野球は、12球団がマスコットキャラクターを持っています。
その中でも、契約を公開している球団は、2球団で、東京ヤクルトスワローズのつば九郎と、中日ドラゴンズのドアラです。
そのため、残念ながら、読売ジャイアンツのジャビットの給与などは、知ることができません。
中の人についても、明確に誰誰さんです。
という紹介はありません。
相当なアクロバットをしているので、若い男性と考えるのが、妥当かもしれませんね。
ジャビットは、歳を取らなくても、中の人間は歳を取っていきます。
もしくは、同時に何人かで、ジャビットを演じているのかもしれません。
その根拠としては、ジャビットはお願いをすると、直筆のサインを書いてくれます。
ディズニーのキャラクターのような感じですね。
ある年に書いて貰ったサインと、ある年に書いて貰ったサインを見比べてみると、少し特徴が違う、といった経験をした人がいるようです。
きちんと習ってはいると思いますが、その人の癖のようなものは、隠し切れないんですね。
そのほかの球団のマスコットキャラクターが知りたい!

出典:https://www.zakzak.co.jp/spo/news/170807/spo1708070019-n1.html
ジャビットは、とても有名ですが、他の球団のマスコットキャラクターは、どんなものなのでしょう。
東京ヤクルトスワローズ
つば九郎、つばみ、トルクーヤ
つば九郎も、とても有名ですよね。
おちゃらけたことをするイメージが強い、キャラクターです。
読売ジャイアンツ
ジャビット、ジャビィ、ジャバ、ビッキー、ツッピー、チャピー、おじいちゃんジャビット、いとこ、はとこ
ジャイアンツは、こんなにもマスコットキャラクターがいるんですね。
阪神タイガース
トラッキー、ラッキー、キー太
虎のイメージが、たやすく出来る感じがします。
広島東洋カープ
スラィリー、カープ坊や
かっこいい名前の、キャラクターですね。
中日ドラゴンズ
ドアラ、シャオロン、パオロン
ドアラも有名ですよね。
横浜DeNAベイスターズ
DB.スターマン、DB.キララ、DB.ライダー
独特な名前ですね。
福岡ソフトバンクホークス
ハリー・ホーク、ハーキュリー・ホーク、ハニー、ホンキー&ヘレン、ハック、リック、ホック、ふうさん
ホークスも、たくさんのマスコットキャラクターがいますね。
北海道日本ハムファイターズ
B☆B、ポリーポラリス、カビー・ザ・ベアー
北海道らしい、命名ですね。
千葉ロッテマリーンズ
マーくん、リーンちゃん、ズーちゃんCOOL
クールの意味が、気になりますね。
埼玉西武ライオンズ
レオ、ライナ
ライオン感がありますね。
オリックス・バファローズ
バファローブル、バファローベル、1・2・3・4 ゴーヤ、3・4・5・6・7 八ハセ
個性的な名前です。
東北楽天ゴールデンイーグルス
クラッチ、クラッチーナ
由来がきになります。
まとめ
いかがだったでしょうか。
・ジャビットは、読売ジャイアンツのマスコットキャラクター!
・中の人、年俸などは、公開されていない!
・12球団がマスコットキャラクターを持っている!
結局、中の人も年俸も分からない、という答えになってしまいました。
しかし、公開されていないという事は、選手のように年俸制で、チームの成績によって増減するといった給与形態ではない、という事が分かりました。
やはり、被り物の中は、夢ということにするのが、一番いいのかもしれませんね。