亀井善行選手の自主トレ2020年はどうなのでしょうか?
場所や人数は何人くらいで行うのでしょうか?
シーズンオフのそれぞれの選手たちの個性的な自主トレもとても魅力的で話題になります。
他にも、同チームの仲の良い選手同士や、弟子入りする選手、他チームの選手と共に自主トレを行うといった姿もシーズンオフの自主トレならではの楽しみといえます。
そんな、ジャイアンツの現役最年長野手、亀井善行選手の自主トレにスポットライトを当ててご紹介していきたいと思います。
亀井善行の2020年度の自主トレの場所や人数は?

亀井善行選手の2020年度の自主トレは、1月6日にジャイアンツ球場で始動しました。
海外や沖縄などで自主トレをしている選手もいる中で10人近くの選手が集まり自主トレを行っていました。
その中には亀井選手を始めとする、丸佳浩選手や石川慎吾選手、田中俊太選手なども参加していました。
キャッチボールからマシン打撃、トスバッティングやティーバッティングなど基本的な練習を主として行われ、あまりハードな動きは少なく身体を徐々に激しい動きに慣らしていくような、ゆったりとした練習になっています。
亀井善行選手の自主トレへの意気込み

出典:https://baseballgate.jp/p/390758/
亀井選手は今季、現役野手として最年長の選手としてのシーズンを送る事になります。
その自覚もあってか、「俺は阿部さん(2軍監督)みたいにすごい実績があるわけじゃない。勇人を中心に、チームがうまく回るように」と坂本選手(キャプテン)をサポートしていくことを買って出るような発言がきかれています。
そして、自主トレに関しても「年々、動き出しは不安だけど、思ったより動けていた。ケガだったり、成績が悪ければ首になると思ってやっている。まずは自分の事をしっかりやって、その上で勝負していければ」と語っています。
さらには「自主トレ、キャンプとどうやって(体を)作っていくかを考えて、開幕に向けて準備したい」と、ケガをすることなくシーズンで活躍できるような身体作りをしていくことに重点を置いているようですね。
亀井善行選手の自主トレと言えば?
お髭の亀井さんきたーーーー/////
2018.12.17 G球場#亀井善行 pic.twitter.com/TD8lRPlQi0
— e✴︎ (@22q_q22) December 17, 2018
少し細かいネタになるのですが、亀井選手と言えばシーズンオフにヒゲ伸ばし、自主トレでその姿をお披露目するといったような姿がファンの間で話題になってます。
ジャイアンツではシーズン中にヒゲを伸ばすことは禁止されている為、オフに亀井選手のヒゲ姿が見られるのはとても貴重で、ファンが楽しみにしている事のひとつです。
亀井選手は言わずと知れたイケメン選手である事からも、ヒゲを生やすことでさらに男の魅力がグッと引き立ちますね!なによりとても似合っています。
毎年、このヒゲ姿での自主トレを行っていますが、2020年にもこのヒゲ姿で自主トレを行ってくれています。
シーズンオフでしか見られない貴重なナイスミドル亀井選手の姿なのでファンの方々はお見逃しなく!
亀井善行選手2020年の自主トレ→キャンプ

出典:https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/02/04/kiji/20200204s00001173334000c.html
亀井選手は今年も2020年度のシーズンを戦い抜くための身体作りを自主トレで早くも始動していました。
そして続く2月のキャンプでは、一軍対二軍/三軍の紅白戦が宮崎県のサンマリンスタジアムで行われましたが、亀井選手の班は独自のメニューで練習を行っていました。
ストレッチからの打撃練習、守備練習など全体練習を行う中で、ファーストの守備もしていたことからももしかしたらコンバートがあるのかもしれない?という場面でもありますね。
その抜群の野球センスからどこでも守る事ができるユーティリティプレイヤーの亀井選手ですから、指揮をとる監督は本当に助かると思いますね。
亀井選手の本来の守備位置は外野手ですが、スタメンの状況やチームの状況に合わせて内野を守ったり、代打や守備固めで出場したりと行うことができる役割がとても多い事が魅力的ですね!
今年の自主トレ→キャンプでの成果がシーズンが始まって発揮される事を願って、応援していきたいと思いますね。
本当にケガだけは気を付けてもらって、2019年度のような…いや、全盛期を越えるような活躍を今年は期待していきたいと思います。
まとめ
今回の記事を簡単にまとめさせていただきます。
・亀井選手の自主トレは、1月6日ジャイアンツ球場で行われ、10人ほどが集まって行われていました。
・キャッチボールやティーバッティング、マシンバッティングなど基礎的な個人練習が主として行われていました。
・亀井選手のヒゲ姿も自主トレならではの見どころです。
亀井選手は2020年シーズンを乗り切るための身体作りを早くも始めています。
基礎的な練習が主となっているそうですが身体作りに急な運動は禁物ですからね。
しかし本当に野球選手の休みってないなー、と実感させられますね!
ファンとしては、2020年シーズンのこの自主トレで仕上げた身体を試合で遺憾なく発揮してくれることを願うばかりですが、やはりケガには十分注意してもらいたいと思いますね。
ケガさえなければ亀井選手はきっと2020年も活躍してくれると信じています!